広告から入ってくるらしいし Flash のプラグインを切っておけばとりあえず大丈夫なのかな?
Chrome は少し前から Java は動かないはずだし JavaScript ってサンドボックス上での実行だからPC内に実行ファイル入れて動かすとかできないと思うし

こういう時ってテキストブラウザが最強だったりするのかなと思う

普通のブラウザでネット見ないといけなくてローカルファイルを安全にする方法ってどうすればいいのかと考えてみた
  • この手をソフトは重要そうなファイルを拡張子で選んでるらしいから画像や動画などは拡張子をさらにつけておいて .jpg.xxxxx とか .mp4.xxxxx にして保存しておく
    それで 自分で xxxxx の部分の拡張子が開かれたら本来の拡張子 jpg や mp4 でファイルを開くソフトを作ってそれに関連付けしておく
  • 普段から VeraCrypt とか使っておいて 危険があるらしいときはマウントしない
    これでウィルス踏んでも 暗号化から守られるし 安全な PC にデータ移してマウントすれば大丈夫 なはず

本当に大丈夫なのかは知らないけど こういうことが起きた時にサッとできる方法じゃないなー