WSL で Fedora を使う
◆ ストアで有料の WSL 用 Fedora Remix は Github で無料版公開してた
以前から期待してた WSL の Fedora
ライセンスの問題かなにかで結局でなくて もう 2 年くらいです
https://github.com/Microsoft/WSL/issues/2584
よくよく考えると慣れてるのが Fedora というだけで WSL の用途だと Ubuntu でもそう困りません
フォルダ構成が微妙に違いますが Linux サーバとしてメンテするわけでもないならそこまで困るほどでもないです
あとはパッケージですが Ubuntu でも大体のものはあります
そんな感じで Fedora を諦めて Ubuntu にしたのが去年のこと
もしかして何か変わってたりしないかと 調べても上に貼ったリンクの issue くらいで特に進捗なしです
issue の最後に貼られてるリンクは WSL の Fedora ですが非公式の有料版です
もともと無料の OS なのにお金払ってまで使う気はしません
Ubuntu でも特に困ってないですし
それに出してるのが WhitewaterFoundry という企業でここは以前から WSL 用の Linux を有料で売ってるところです
いつのまにか Pengwin というペンギンみたいな名前になってますがもっと前から別の名前でありました
無料の Linux を有料で売ってるというネガティブなイメージしかなかったのでここが出してるのも気乗りしない理由です
やっぱり WSL Fedora なんてなかったんだと諦めて他のことを調べようかと思った時 Github の Readme の最後に気になる文字が見えました
https://github.com/WhitewaterFoundry/Fedora-Remix-for-WSL
無料版がある……ようです
ストアでダウンロードするものは有料ですが Github では無料版を公開してるとか
有料版しかないように見えて実はこんなところに隠されていたなんて
まぁお金もらうためにも大々的に無料版もありますよーとは言わないですよね
無料版は Releases のところからダウンロードできます
https://github.com/WhitewaterFoundry/Fedora-Remix-for-WSL/releases
今の最新版だとこれです
Fedora-Remix-for-WSL_1.31.15.0_x64_arm64.appxbundle
この appxbundle ファイルをダウンロードして実行すればストアアプリがインストールできます
インストールしたらちょっと待たされてユーザ名とパスワード設定 と Ubuntu のときと同じ感じです
インストールしたのはいいですが すでに Ubuntu 側に色々設定したりファイル置いたりしてるので移行が面倒であんまり使ってません
WSL2 になって Docker とか色々動くようになったらそのときに切り替えようかな
ライセンスの問題かなにかで結局でなくて もう 2 年くらいです
https://github.com/Microsoft/WSL/issues/2584
よくよく考えると慣れてるのが Fedora というだけで WSL の用途だと Ubuntu でもそう困りません
フォルダ構成が微妙に違いますが Linux サーバとしてメンテするわけでもないならそこまで困るほどでもないです
あとはパッケージですが Ubuntu でも大体のものはあります
そんな感じで Fedora を諦めて Ubuntu にしたのが去年のこと
もしかして何か変わってたりしないかと 調べても上に貼ったリンクの issue くらいで特に進捗なしです
issue の最後に貼られてるリンクは WSL の Fedora ですが非公式の有料版です
もともと無料の OS なのにお金払ってまで使う気はしません
Ubuntu でも特に困ってないですし
それに出してるのが WhitewaterFoundry という企業でここは以前から WSL 用の Linux を有料で売ってるところです
いつのまにか Pengwin というペンギンみたいな名前になってますがもっと前から別の名前でありました
無料の Linux を有料で売ってるというネガティブなイメージしかなかったのでここが出してるのも気乗りしない理由です
やっぱり WSL Fedora なんてなかったんだと諦めて他のことを調べようかと思った時 Github の Readme の最後に気になる文字が見えました
https://github.com/WhitewaterFoundry/Fedora-Remix-for-WSL
無料版がある……ようです
ストアでダウンロードするものは有料ですが Github では無料版を公開してるとか
有料版しかないように見えて実はこんなところに隠されていたなんて
まぁお金もらうためにも大々的に無料版もありますよーとは言わないですよね
無料版は Releases のところからダウンロードできます
https://github.com/WhitewaterFoundry/Fedora-Remix-for-WSL/releases
今の最新版だとこれです
Fedora-Remix-for-WSL_1.31.15.0_x64_arm64.appxbundle
この appxbundle ファイルをダウンロードして実行すればストアアプリがインストールできます
インストールしたらちょっと待たされてユーザ名とパスワード設定 と Ubuntu のときと同じ感じです
インストールしたのはいいですが すでに Ubuntu 側に色々設定したりファイル置いたりしてるので移行が面倒であんまり使ってません
WSL2 になって Docker とか色々動くようになったらそのときに切り替えようかな