PHP を Apache と Nginx で使う
◆ fedora なら dnf でインストールするだけ
◆ php を入れると httpd も入るので Apache で使えるようになる
◆ Nginx を入れたら Nginx でも使えるようになる
◆ 両方起動するならどっちかのポートを変えないといけないのに注意
◆ php を入れると httpd も入るので Apache で使えるようになる
◆ Nginx を入れたら Nginx でも使えるようになる
◆ 両方起動するならどっちかのポートを変えないといけないのに注意
環境は fedora (29) です
普通に php を入れると httpd も入って Apache で使えるようになります
Nginx も単純に入れるだけです
デフォルトのドキュメントルート
Apache:
/var/www/html
Nginx:
/usr/share/nginx/html
Nginx は /usr/share の中と珍しい場所です
どっちも この中に php ファイルを置いてそのパスへアクセスするだけで実行されます
実行ユーザは root ではないので root で php ファイルを作って権限がユーザにしか r がついてない場合は読み取れずエラーになります
誰でも読みとりできるようにしておきます
a.php というファイルを作った場合
nginx でポートを変えるなら /etc/nginx/nginx.conf の設定を変更します
server の {} の中にある listen の 80 を好きなポート番号にします
デフォルトは 80 ですが Apache と両方で使うなら同じポートにできないのでどっちかを変える必要があります
普通に php を入れると httpd も入って Apache で使えるようになります
sudo dnf install php
Nginx も単純に入れるだけです
sudo dnf install nginx
デフォルトのドキュメントルート
Apache:
/var/www/html
Nginx:
/usr/share/nginx/html
Nginx は /usr/share の中と珍しい場所です
どっちも この中に php ファイルを置いてそのパスへアクセスするだけで実行されます
実行ユーザは root ではないので root で php ファイルを作って権限がユーザにしか r がついてない場合は読み取れずエラーになります
誰でも読みとりできるようにしておきます
a.php というファイルを作った場合
chmod a+r /usr/share/nginx/html/a.php
nginx でポートを変えるなら /etc/nginx/nginx.conf の設定を変更します
server の {} の中にある listen の 80 を好きなポート番号にします
デフォルトは 80 ですが Apache と両方で使うなら同じポートにできないのでどっちかを変える必要があります