Chrome でパスワード表示
◆ ブラウザに保存したパスワードを見れた
◆ 一覧にまとまって表示されるしパスワード管理にいいかも
◆ 一覧にまとまって表示されるしパスワード管理にいいかも
普段 ウェブサービスに対してパスワード保存機能は使わないのですが
開発用の VM でのログイン機能だと基本ブラウザに保存してます
普通のサービスと違ってログイン・ログアウトを何度か繰り返すこともあるので便利ですが たまに別ブラウザログインしようとしたときなど パスワードの文字列を知りたいときがあります
パスワードリセットも面倒ですし どうにかして保存してるパスワードを見たいと思うことがあります
そんなとき Chrome なら保存したパスワードを見る機能があります
設定からパスワードの管理を選びます

パスワードを保存したサイト名が並んでいて パスワードが●●●で伏せられています

表示してくれそうな 目 のアイコンを押すと Windows のパスワード入力が出て 入力すると伏せられていたパスワードが表示されます

下の方の 「常に保存しない」 のところでは 常に保存しないを選んだけどサイトが並んでいて やっぱり保存したくなったときにこのリストから消せば再度保存するかの確認ウィンドウが出るようになります
Firefox でもオプション 「about:preferences#privacy」 から「保存されているログイン情報」 から確認できます
保存機能を全然使ってなかったのでいまさら感ありますがブラウザで各サイトのパスワード管理できるという意味でも便利そうです
持ち歩いたり 誰かにこっそり見られる可能性がない人なら積極的に使っていってもいいかも
開発用の VM でのログイン機能だと基本ブラウザに保存してます
普通のサービスと違ってログイン・ログアウトを何度か繰り返すこともあるので便利ですが たまに別ブラウザログインしようとしたときなど パスワードの文字列を知りたいときがあります
パスワードリセットも面倒ですし どうにかして保存してるパスワードを見たいと思うことがあります
そんなとき Chrome なら保存したパスワードを見る機能があります
設定からパスワードの管理を選びます

パスワードを保存したサイト名が並んでいて パスワードが●●●で伏せられています

表示してくれそうな 目 のアイコンを押すと Windows のパスワード入力が出て 入力すると伏せられていたパスワードが表示されます

下の方の 「常に保存しない」 のところでは 常に保存しないを選んだけどサイトが並んでいて やっぱり保存したくなったときにこのリストから消せば再度保存するかの確認ウィンドウが出るようになります
Firefox でもオプション 「about:preferences#privacy」 から「保存されているログイン情報」 から確認できます
保存機能を全然使ってなかったのでいまさら感ありますがブラウザで各サイトのパスワード管理できるという意味でも便利そうです
持ち歩いたり 誰かにこっそり見られる可能性がない人なら積極的に使っていってもいいかも